道根往還。

2019年6月22日

【道根(どうね)往還】は岡崎東公園入口付近の「欠の三本松」から東へほぼ一直線に進み、
「鍛埜(かじや)の五本松」まで行く山道を言い、
作手に抜ける往古の重要な道として昭和10年頃まで人の往来が絶えなかった。
(岡崎市観光協会発行:歩く岡崎観光文化百選めぐり)より
山の高所・尾根(=どうね)を通る道である事からこうした名称になったと考えられますが、
舗装された県道が出来た現在ではウォーキングやオリエンテーリングなどで使われる程度です。
ただこの道は元々が一般道(生活道)だったので、MTBやオフロードバイクも通る事が出来ます。
…とは言っても、場所によっては極端に狭い【未舗装道】なので、
二輪車がスピードを出して走ってしまうと、歩行者に【大きな危険】が及びます。
そんな理由もあって以前から気になっていた道根往還なのですが、中々走る気分になりませんでした。

しかし先日の日曜日、「ひと気の無い時間帯であれば。」と【アメリカンダックス改】で走ってみる事にしました。
道根往還には道幅が比較的広く人気のある【南部】と、道幅が狭くて人気の無い【北部】があります。
(上の写真は北部です。)
静かにウォーキングしている人達に迷惑掛けたくなかったので、
人のいなそうな夕方の北部(やすらぎ公園から北に上るルート)をゆっくり走る事にしました。
(目論見通り、誰ともすれ違いませんでした。)
ネットなどの情報で道路状況は解かっていましたが、予想以上に狭く走り難い道です。(汗)
私のダックスはオンロードタイプの古~い【TT100】タイヤを履いているので、
急な上りでは多少加速を付けてから入らないと、ツルツル滑ってしまいます。(涙)
また下りや段差ではサスペンションが大きくストロークします。
調整してあるフロントサスは問題無かったのですが、
ヘタってしまってどうしようもないリヤサスでは、いっぱいに沈んだ時にプラスティック製の【チェーンケース】に
チェーンが当たってしまいます。(チェーンケースが吹っ飛んでしまいました。…涙涙)
仕方無いので鉄廃材を利用してチェーンケースを作ってみました。(新品買えよ!ってツッコミは無しです。)
黄色く塗装された鉄板だったので、ちょっと【暴走小僧】っぽいですが…。まあ良しとして下さい。
(「リヤサスを交換しないと問題解決になっていないよ!」ってツッコミも無しにして下さい。…笑)
回り止め付きナット(M8)  愛知県  120円

ダックス

Posted by フクタロウ