ピアジオブラボー、試走で焼き付き。
こんにちは、
来年(2024年)のSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)に向け、
地道に着々と倹約しながらオートバイ造りをしているフクタロウです。
旅のお供として考えているのは、イタリアのモペット「ピアジオブラボー」です。
(元々の性能が低い為、国産50ccスクーター並みになる様、手を加えています。)
ゴールの千里浜ドライブウエイまでの距離、愛知県蒲郡海岸から約310km。
この工程を平均速度45km/h(休憩も含めて10時間)で、
故障せずに走り抜けるモペットを目指します。
そこで今回最初のメンテナンスは、フロントフォークのオイル交換です。
恥ずかしながらつい最近まで、
ブラボーのフロントフォークにオイルが入っている事を知りませんでした。
(国産スクーターでよくある、
スプリングにグリス塗りたくり仕様だと思っていたのです。)
ネット等でオイル量を調べてみたのですが、全くヒットしません。
「まあ出た量だけ入れればいいでしょう。」
とドレンボルトを外してみたのですが、1ccも出て来ません。
フロントがポヨンポヨンするはずです。
そこでフロントフォークのドレンボルトまでの距離490mmに対し、
思いっ切りストロークさせた距離が70mmだったので、
圧縮量を50mmと勝手に考え計算します。
フォークの内径が24mmとし、490-70-50=370mm。
1.2cm×1.2cm×3.14×37.0cm=167.3ccとなります。
160cc入れれば大丈夫なのですが、
車庫には正立用フォークオイルの在庫が無かったので、
小心者のフクタロウはとりあえず倒立用を50ccだけ入れてみました。
(ちょっとは良くなった様な気がしますが、あまり変わっていませんね。)
後日、正立用を入れ直します。
さて肝心のエンジンのセッティングですが、先回平地60km/hが出ませんでした。
このセッティングは5年前に出したものですが、悪くは無いはずです。
ただプラグを見てみると結構やけ気味です。
そこでメインジェットを54から56に大きくしてみました。
この作業はエアクリーナーを外してからキャブレターを取り外すのですが、
この時ある異変に全く気付かず、キャブレターを戻してしまいました。
再度試走です。
スロージェットの付いていないキャブレターなので、
低速域についてははっきりしません。
問題は高速域です。
平地60km/h弱、下り坂は65km/hを越えました。
「よし!」と思った瞬間、エンジンストップです。
焼き付きました。
クラッチの無いオートバイなのですぐ減速し、30分押しての帰宅です。
とりあえずシリンダーとピストンを見てみます。
原因は古くなったエアフィルターが朽ちて無くなり、
セッティングが薄くなって焼き付いたみたいです。
(キャブレター内とクランク内にカスが入り、全バラして掃除です。)
画像では結構逝ってますが、エンジンが掛かるまで直せました。
(夜な夜なシコシコしたんです。)
問題は高回転域まで回して焼き付かないかです。
予備の50ccエンジンは2基ありますが、63ccシリンダーはこれだけなんです。
今週末、高回転域まで回さずに、ご近所を長時間試走してみます。
(もう押して帰るのは嫌だな~。)
ディスカッション
コメント一覧
フロントフォークがオイルの入るタイプには見えないですよね。オイル量の計算なんて考えたこともなかったので参考になります。
エンジンの焼き付きを手でホーニングって凄いですね。うちなら即諦めてしまいます。
焼きつかないといいですねぇ。
オリンピア製の63ccシリンダーなら今でも新品で手に入りますが、お小遣いに制限の入っている私としては何とか直せないかと頑張りました。
まだ全開にはしていませんが、ひょっとしたら新品シリンダー買う羽目になるかもしれません。(涙)
はじめまして!昔ciaoにのってました。SSTR参戦計画は進行中でしょうか?応援してます!
みゃーさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
チャオはデザインがオシャレでいいですよね!
SSTRなんですが、準備も順調に進み、参加も予定通りに進めてましたが、急きょ見合わせる事となりました。
実は私の会社で問題が発生し、たくさんいた社員がかなり退職、営業は私ひとりになってしまいました。
最近は全国の顧客まわりに追われ、ラリーの為に休暇が言い出せない状況です。
せっかく応援して頂いたのに、ごめんなさい。