Thumbnail of post image 129

クロノ

この10年、 過電圧による排気口コントロールユニット故障にはかなり気を付けていたのですが、 今回は経年劣化による電子部品パンクで作動しなくなった排気デバイス。 ...

Thumbnail of post image 117

クロノ

先週に続いて二度目のYouTubeアップです。 まだ編集に慣れてなく、6分半の動画に8時間の編集時間が掛かりました。 それなのに動画終了後に、何故か黒い映像が後 ...

Thumbnail of post image 170

クロノ

先日アマゾンで購入した【アクションカメラ】で撮影した画像をアップしたくて、 昨日今日1日半掛けて【動画編集】してみました。 直接物欲倶楽部のブログにアップロード ...

Thumbnail of post image 086

無題

連休最終日の昨夜、猫の【たんぽぽ】が持病発作で倒れました。 すぐに掛かり付けの獣医さんの携帯に電話したのですが、 その日は遠方の実家に帰っており、すぐには帰れな ...

Thumbnail of post image 096

オートバイ&カー

長い入院生活もやっと終わり、無事退院する事が出来ました。 (みなさん、色々とご心配お掛けしました。) 入院中は安静第一と医師から言われていたのですが、 仕事の電 ...

Thumbnail of post image 180

ビーノ

長女の愛車ヤマハ ビーノ(SA37J)の【エアフィルター】を交換します。 (正式名称は「エアクリーナーエレメント」です。) さっそくネットで検索すると、 色んな ...

Thumbnail of post image 169

ビーノ

2010年式4ストFIビーノを、2年前中古で購入した時の走行距離は3900kmでした。 その後6000kmを過ぎたあたりで軽い【カーボン噛み】を起こしたのですが ...

Thumbnail of post image 119

ビーノ

長女の愛車【ヤマハ ビーノ】(SA37J)のオイル交換です。 ビーノは長女の通学用として2年前、走行距離3900kmの中古車を購入しました。 その前日まで乗って ...

Thumbnail of post image 193

クロノ

ダブルで【オイルシール交換】です。 先回ジレラクロノのFスプロケット裏からのオイル漏れをブログで書きましたが、 実はアメリカンダックスも同じ場所からのオイル漏れ ...

Thumbnail of post image 044

クロノ

ジレラクロノのエンジンから【オイル漏れ】です。(ついに来たか~!) 製造終了から15年以上過ぎている【不人気イタリア製原付二種】としては、 古くなったあらゆる部 ...