ベスパ50S、ディスクブレーキ化に挑戦。

2021年5月12日

どんなに好きで気に入っていても、物である以上使い続けていれば【欠点】は出て来ます。

若い頃から欲しくて、最近やっと手に入れる事が出来た【べスパ50S】もそうでした。
この車両は基本設計が【1962年】と古いので仕方無いのですが、
現在の交通事情での走行を考えると、安全に走らせる事はかなり困難に思えます。

そんなビンテージべスパにとって特に性能不満なのが、【フロントブレーキ】です。

フロントフォーク形式にも原因はあるのですが、それにしても制動力が悪過ぎます。
普通にちょっと握った程度では全く止まらないのです!(リアを使ってやっと!ってカンジです。)
「急に人や車が飛び出て来たら…。」と考えると恐ろしくて簡単には乗れません。
私が最近ベスパに乗らないのはそれが原因なんです!(えっ、他の単車に浮気してるから?…笑)

そこで今あるフロントブレーキを強化しようと色と々と試してみる事にしました。

最初はドラムパットとドラムの接地面を強化しようと、当たり面が広くなる様にしてみたのですが…。
(大して効きは良くならず、大失敗でした。…涙)
次にレース用の大型ドラムや他の車種(べスパ125ET3)のドラムブレーキとの交換を考えたのですが…。
「値段が高過ぎます!」(純正部品は中古でも結構なお値段なんです。)

そこで最後の手段として【ディスクブレーキ化】に思い切って挑戦してみようと考えました。
(当然、他車種用の中古部品を流用します。べスパ50S用は売ってないし…。)

近所の中古パーツショップに行くと、4ミニ用のブレーキ部品がいっぱい出ていました。
(さっそく安価で程度の良い、モンキー用パーツを購入しました。)
実はベスパのフロントフォークは【片持ち式】なので、通常のテレスコピック用では付きません。
(取り付けプレートの作成改造が必要となります。)
更にブレーキレバー&マスターシリンダーに関しては、
内蔵されたハンドルパイプ自体がアクセルと連動して回るので、ハンドルに固定出来ないのです。

問題は数多くありますが、自分の頭の中ではある程度の設計図が出来ています。(大丈夫?…笑)
ただ改造を始めてしまうと後戻りは出来ません。(大幅な部品加工で元には戻せないんです。)

いつもの様な「行きあたりバッタリ!」では後で大泣きしそうです。(慎重に行きます。…笑)

モンキー用ディスクブレーキキット  愛知県  2,980円

ベスパ

Posted by フクタロウ