ベスパ50Sディスクブレーキ完成。

2021年5月12日

いきなりですが、ベスパ50S【ディスクブレーキ化】が終了しました。

先回は【ディスクローター+ブレーキキャリパー】をホイールに取り付け、
【ブレーキレバー&マスターシリンダー】をハンドルに固定する前段階でした。

しかしその後、車庫に毎晩こもって黙々と作業を進めていたんです。
(ブログ更新どころか、作業に追われてパソコンすら触れませんでした。…笑)

厚さ3mmの鉄板で【ステー】を作り、(5mm位の鉄板の方が良かったかも…?)
マスターシリンダーを取り付けます。(グラつかない様にステーには補強版を溶接します。)
溶接ついでに、ディスクローターを固定する【フロントホイールアクセル】部分も鉄板で補強します。
(ラーメン構造だった所をトラス構造にしました。)

全てを組み付けてローターを回転させると、何故か微妙に振れています。(?)
仕方ないので再度分解し、各部の取り付け位置を0.1mm単位までノギスでチェックします。

再々組み付けてみると…、まだ振れます。(??)
原因は中古ホイール付きローターが歪んでいたからです。
予備で購入しておいた【100円中古ローター】に取り替えたら「バッチオーケー」でした。(笑)

「よ~~し、完成だ!」
ブレーキホースを繋ぎ【ブレーキフルード】を入れてみると…、「うん?」ブレーキが引きずります。(涙)

仕方無いのでまた最初から再再々分解して各部のクリアランスを調整します。
(一体この作業を何十時間やって来た事でしょう!)

昨夜やっと満足する(?)所まで出来たので、先程自宅前で試乗してみました。
新品ブレーキパッドの当たりが出ていないので効きは今ひとつでしたが、
それ以上に思っても見なかった不具合が…。

ブレーキでフロントが下がると、ホースがフェンダーに当たってしまうんです。

実はゴム製ブレーキホースが太くて車体の中へ取り回わせなかったので外を這わせて取り付けたのですが、
ブレーキを掛けてフロントが下がった途端にフェンダーがブレーキホースを挟んでしまうんです。

挟まない様にホースを外側に迂回させてみると、今度は走行中にホースが道端の障害物に引っ掛かりそうです。
これはサスペンションが縮んでもフェンダーに干渉しない様に、
前側に回しながら車体内を通した方が良いみたいです。

車庫には120cmのゴム製ブレーキホースが余っていますが、ゴム製では太過ぎて入りません。
(長さも短いし…。)
細身で150cm程度の【ステンメッシュホース】が必要になります。

ステンメッシュホースは値段がとっても高いので、しばらくは現状で我慢となりそうです。(涙)

ヤマハブレーキフルード  愛知県  598円

ベスパ

Posted by フクタロウ