ジレラクロノ、ネイキッド化③。

2021年5月12日

【ジレラクロノ、ネイキッド化作業】の第3弾です。
先回先々回の作業で大部分の工程が終了したので【仮組み】してみたのですが、
いざ取り付け乗車してみるといくつかの不具合が現れて来ました。
①メーター固定用ステーの【溶接角度】が悪く、メーター類が立って取り付いてしまった。
②新品で購入したヘッドライトには【ポジションランプ取り付け穴】が無い。
③アップハンドルにすると、前傾ポジションに合わせて作ってあるシートが座りにくい。
まずは簡単な②からの対処です。
プラスティック製の反射面にポジションランプが入る様にドリルで【13mm】の穴を開けます。
切りくずをきれいに掃除すれば、差し込んで「はい、出来上がり!」です。
次は先回溶接に失敗したメーターステーの【再加工】です。…①
一度失敗しているので、横からの写真をよく見ながらステーの折り曲げ角度を決めます。
ヘッドライトカバーにもっと近付けたかったんですが、配線類(コネクター)への干渉があるのであきらめました。
ただ元々がカウル内に取り付いていたメーターなので、裏側が【配線むき出し】です。
自作カバーを作るか、【メーターバイザー】を取り付けるか思案しています。
最後は一番苦労した【シートポジション】の変更です。…③
極端な前傾ポジションだったクロノは、ハンドルに合わせてシート面も前傾しています。
これがコンチハンにした途端、前方にずり落ちてしまい、とっても座りづらいんです。
(峠を走っている時はほとんどシートに座らないので問題ありませんが、ツーリングや街乗りでは困ります。)
そこでシートに「あんこ抜き」の逆、「あんこ足し」をしようと考えました。
しかしクロノのシートは通常のスポンジ入りシートとは造りが違うので、内部を分解出来ませんでした。
仕方無いのでシートカウルにシートが取り付く部分(前側2箇所)に20mmのスペーサーを噛ませ、
シート全体を持ち上げる様に加工しました。
完成後乗車してみると、シート前側が高くなった事で若干【足付き性】に問題が出てしまいましたが、
乗るのは【スタイル抜群のフクタロウさん】なので全く問題ありません。
(…嘘です。10cm以上背の低い中二の娘に足の長さですでに負けています。…涙)
シート改造にあたり、ホームセンター等で色んなクッション材を物色したんですが、
結局は車庫にあった建材用の【プラスティック材(ハニカム構造)】を使いました。
(残念ながらシート面がフラットになった代わりに、ガソリンタンクが持ち上がらなくなってしまいました。)
今週は休みが半日しか無かったので、作業はここまでです。
来週、【バックミラー】の取り付け部分を作成すれば作業完了になりそうです。
長ナット(20mm)  千葉県  45円

クロノ

Posted by フクタロウ