ジレラクロノ、エンジン降ろし。

こんばんは、フクタロウです。
今回もジレラクロノフレーム塗装の前作業をして行きます。

まずはエンジンを降ろしたいので、水を抜いてラジエターを外します。

次はフレーム内にある、邪魔な電気配線をすべて取り外そうとしましたが、

「メンドクサイ!」との意見が勝ち、
今回はヘッドライト側に避けた状態でフレームを外して行きます。

当初は配線引き直しも予定していましたが…、次回にします。
(次回っていつ?…笑)

ここで外部電源を取る為に何度も触っていたホーンが、日本製部品と気付きました。
(ソレノイドに続き、2つ目のメイドインジャパンです。)

エンジン脱着前にキャブレターも取り外してあるので、
ついでにキャブクリーナーで内部を軽く洗浄し保管しておきます。
(半年前に分解掃除していたので内部はきれいでした。)

左右のステップとリヤブレーキを取り外せば、やっとエンジンが降ろせます。

エンジンは2本のボルトでフレームに固定されているのですが、
製造以来25年以上外されていなかったので、ボルトは結構錆びていました。
(エンジン取り付け前に錆処理します。)

さあエンジンを降ろします。

この程度のサイズのエンジンであれば力技で充分脱着可能ですが、
運動不足で体力が無いだけでなく、ぎっくり腰の前科も考慮して、
バイク用ジャッキでゆっくりエンジンを降ろす事にしました。


(昔はRZ250のエンジン位なら、手降ろし出来たのにな~。歳は取りたくないな~。)

後はスイングアームとフロント周りを外せば、フレーム取り外し準備完了ですが、
本日の作業はこれで終了とします。

ほぼフレーム単体状態になり、外から見える部分の錆びがさほど無い事が分かったので、
塗装準備は軽い足付け程度で大丈夫かもしれません。(プラサフどうしようか?)

ただヘッド部分にあるフレーム裏側の錆はかなり進行していたので、
しっかり錆び落とししないとマズそうです。
(実はこの部分の錆止めがしたくてフレーム塗装の決断をしたんです。)

また2スト車らしく、フレーム下側がオイルで結構汚れていたので、
油分をしっかり落とす準備も必要です。

少々スローペースでイライラするかもしれませんが、ゆっくりお付き合い下さい。

クロノ

Posted by フクタロウ