ベスパ50S、エンジン下ろし。
こんばんは、フクタロウです。 今回も6年間不動状態だった、ベスパ50Sを全塗装する為の【前準備作業】です。 当初の計画ではエンジンを下ろさずに全塗装する予定でし ...
ベスパ50S、全塗装準備。
こんにちは、フクタロウです。 鬱陶しい梅雨に入り、折角の週末もオートバイに乗れない日々が続いています。 (天気が良くてもオートバイに乗らない人の発言とは思えませ ...
ビーノ、常時充電器取り付け。
おはようございます、フクタロウです。 今回は久しぶりに【ヤマハビーノ】(SA37J)をいじってみました。 長女の通学用として、2010年式ビーノを3年前に中古で ...
ベスパ50S ディスクブレーキ化、再検証①。
ご無沙汰しています、フクタロウです。 最近、9年前にアップした古い記事、 【ベスパ50Sディスクブレーキ化】関連がよく読まれています。 私としては、もう廃車して ...
ピレリスポーツデーモンの評価。
こんにちは、フクタロウです。 今回はジレラクロノに履かせたタイヤについてのお話しです。 ちょうど1年前の5月、 【ピレリスポーツデーモン】という「バイアスタイヤ ...
ガレージの屋根葺き替え③。
おはようございます、フクタロウです。 昨日は連休中丸二日掛けて作業した【ガレージの屋根シングル葺き】に手を加えました。 シングル葺き自体は全て連休中に終わってい ...
ガレージの屋根葺き替え②。
おはようございます、フクタロウです。 5月2日と3日の丸二日間を使って【ガレージの屋根葺き】を完成させました。 久しぶりの屋外での連日作業だったせいか、昨夜は8 ...
ガレージの屋根葺き替え①。
ご無沙汰しています、フクタロウです。 私も今日から6日まで【ゴールデンウィーク】です。 お陰様で嫁の術後も順調で、昨日やっと退院する事が出来ました。 でもまだ自 ...
チプカシとお祓い。
こんばんは、フクタロウです。 みなさんは【お祓い(おはらい)】ってした事ありますか? 実は私、先日市内の神社で生まれて初めて経験しました。 フクタロウ家は私の父 ...
イタリア製2スト125の維持について。
今回のネタは、私の長年の愛車【ジレラクロノの維持】についてです。 (中古で購入して、かれこれ20年所有しています。) 調子の良い時は「これって本当に125ccな ...
