Thumbnail of post image 199

クロノ

こんばんは、フクタロウです。 フレーム塗装完了後、前後ホイールやエンジンを組み付けたので、 今回はキャブレターとエアクリーナー、そして配線や電気部品を取り付けて ...

Thumbnail of post image 133

クロノ

おはようございます、フクタロウです。 今回のブログは、ジレラクロノのエンジン取り付けです。 フレーム塗装後、前後ホイールとブレーキを取り付け、バッテリー位置の変 ...

Thumbnail of post image 013

クロノ

おはようございます、フクタロウです。 今回の作業は、【ジレラクロノバッテリー位置変更】です。 以前のブログでも書きましたが、クロノのバッテリーはとても確認しづら ...

Thumbnail of post image 097

クロノ

こんにちは、フクタロウです。 今回の修理はジレラクロノ用フロントホイール塗装です。 先月から始めたフレーム塗装も組み付け段階に入り、 全バラしたついでにと、不具 ...

Thumbnail of post image 178

クロノ

こんにちは、フクタロウです。 錆や色落ちが目立っていたジレラクロノのフレーム再塗装が完了したので、 今回からはバラバラにしてあった各パーツを組み付けて行きます。 ...

Thumbnail of post image 057

クロノ

こんにちは、フクタロウです。 今回のブログ記事は、ジレラクロノのリヤサスペンション分解塗装です。 中古で購入して23年以上所有しているクロノのリヤサスペンション ...

Thumbnail of post image 023

クロノ

こんにちは、フクタロウです。 今回は塗装準備が終わったジレラクロノのフレーム塗装をして行きます。 まずはフレームに付いた油分を台所洗剤で洗い落とします。 その際 ...

Thumbnail of post image 192

クロノ

こんばんは、フクタロウです。 今回もジレラクロノのフレーム塗装準備の記事です。 ジレラクロノ、エンジン降ろし。 先回のブログではエンジンを降ろす所まででしたが、 ...

Thumbnail of post image 033

クロノ

こんばんは、フクタロウです。 今回もジレラクロノフレーム塗装の前作業をして行きます。 まずはエンジンを降ろしたいので、水を抜いてラジエターを外します。 次はフレ ...

Thumbnail of post image 120

クロノ

こんにちは、フクタロウです。 相変わらず雨の多い夏で鬱陶しい毎日ですね。 ただここ数日は暑さだけは幾分和らいで来たので、 前々から予定していた【ジレラクロノフレ ...